【裳華房30分クッキング】結晶・文様と平面結晶群【原隆先生『手を動かしてまなぶ 群論』特別講義《後編》】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 7

  • @asdfghzxcvb-h5k
    @asdfghzxcvb-h5k 20 дней назад

    後編ありがとうございます。こうした対称性を抽象的に表すことができるのは数学の強みですね。おかげで様々な分野で分析手法として役立っているように思います。

  • @loxonin138
    @loxonin138 20 дней назад +1

    多様体の話はとても面白かったです。また、正六角形から作ったスミスハットによるアインシュタイン・タイリングの話はこの動画で初めて知りました。早速、そのタイリングを高速フーリエ変換してみると、正五角形をベースにしたペンローズ・タイリングとは対照的に、全体的に六角形の分布が出てきて納得しました。群と語学のアナロジーの話はとても良い例えだと思いますので、機会がありましたら、裳華房30分クッキングで「群の実用例」も取り上げていただけると有り難いです(個人的には物性物理分野で応用される、群の既約表現に興味があります!)。

  • @basketball-english
    @basketball-english 20 дней назад +1

    数学っておもしろそうだな
    自分も群論みたいな抽象的な数学を、ツールとして何かを分析するような人生を送ってみたかった

  • @著-e7r
    @著-e7r 14 дней назад

    結晶と群の関連付けは化学徒には馴染み深いよね

  • @9ybruhwt491
    @9ybruhwt491 15 дней назад

    群論面白そうですね。(^^)

  • @chantese
    @chantese 13 дней назад

    離散幾何やってる人すごい。